GP神戸2017
2017年5月31日 Magic: The Gathering使用デッキは練習不足でも使えそうな
エルドラージトロンとウルザトロンでどちらにするか前夜ホテルで悩みましたが、結局何回かデッキを回してるウルザトロンに。
(死の影も作ってましたが練習不足では無理とやめました)
1回戦 bye
2回戦 バントエルドラージ ○○
3回戦 親和 ×○×
4回戦 リビングエンド ×○×
5回戦 アドグレイス ×○×
6回戦 ブルームーン ○×○
7回戦 緑信心 ○○
8回戦 グリクシス死の影 ○○
9回戦 ドレッジ ○××
結果バブル負けの5-4初日落ち
なおナチュラルトロン(サーチせず揃う)は一回もありませんでしたw
友人(たしけ)は結構やってたそうですけどねぇ
感想
やはり流刑への道+サイドの神聖な協力のおかけで死の影に対する
耐性は上がっています。
サイド後はスラーグ牙が儀礼的拒否を上手くかわす感じで強かったですね。
墓地対策はまったく引かずドレッジ等にはそれで負けましたが・・・・
後、親和はブン回られたらムリです。
アドグレイスも基本切ってましたのでまぁ仕方なし
翌日は
エルドラージトロンをM尾君に貸した後、8構(ドラフト)に1回出て2没。
その後は観戦したり買い物したりフリーで遊んだりして、17時頃会場を後にしました。
エルドラージトロンとウルザトロンでどちらにするか前夜ホテルで悩みましたが、結局何回かデッキを回してるウルザトロンに。
(死の影も作ってましたが練習不足では無理とやめました)
1回戦 bye
2回戦 バントエルドラージ ○○
3回戦 親和 ×○×
4回戦 リビングエンド ×○×
5回戦 アドグレイス ×○×
6回戦 ブルームーン ○×○
7回戦 緑信心 ○○
8回戦 グリクシス死の影 ○○
9回戦 ドレッジ ○××
結果バブル負けの5-4初日落ち
なおナチュラルトロン(サーチせず揃う)は一回もありませんでしたw
友人(たしけ)は結構やってたそうですけどねぇ
感想
やはり流刑への道+サイドの神聖な協力のおかけで死の影に対する
耐性は上がっています。
サイド後はスラーグ牙が儀礼的拒否を上手くかわす感じで強かったですね。
墓地対策はまったく引かずドレッジ等にはそれで負けましたが・・・・
後、親和はブン回られたらムリです。
アドグレイスも基本切ってましたのでまぁ仕方なし
翌日は
エルドラージトロンをM尾君に貸した後、8構(ドラフト)に1回出て2没。
その後は観戦したり買い物したりフリーで遊んだりして、17時頃会場を後にしました。
3《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket》
1《森/Forest》
1《幽霊街/Ghost Quarter》
1《地平線の梢/Horizon Canopy》
1《平地/Plains》
4《ウルザの鉱山/Urza’s Mine》
4《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant》
4《ウルザの塔/Urza’s Tower》
1《絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger》
2《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
3《歩行バリスタ/Walking Ballista》
4《古きものの活性/Ancient Stirrings》
4《流刑への道/Path to Exile》
4《森の占術/Sylvan Scrying》
4《彩色の宝球/Chromatic Sphere》
4《探検の地図/Expedition Map》
2《彩色の星/Chromatic Star》
2《団結のタリスマン/Talisman of Unity》
3《忘却石/Oblivion Stone》
2《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
4《解放された者、カーン/Karn Liberated》
2《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》
Sideboard Cards
2《安らかなる眠り/Rest in Peace》
3《スラーグ牙/Thragtusk》
2《原基の印章/Seal of Primordium》
2《歪める嘆き/Warping Wail》
2《神聖な協力/Blessed Alliance》
1《真髄の針/Pithing Needle》
1《世界のるつぼ/Crucible of Worlds》
2《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
コメント